消防団活動時における危険を予知するとともに、このことを適切に対応できる能力を養成するため、 消防団員の危険予知に対する基礎知識と実技を習得することを目的としてS-KYT研修を実施しました。 S-KYT指導者の資格を持つ、多々羅講師(福岡市消防局OB)、吉原講師(北九州市消防局OB) 傳平(てびら)講師(広島市消防局OB)の3名の講師により研修が行われ、参加した消防団員は実技を中心とした研修に熱心に取り組みました。 |
|||||
(1) 平成24年11月25日(日) 午前9時30分~12時00分 ○ 場 所 佐賀広域消防局4階屋内訓練場 ○ 対象消防団 佐賀市・多久市・小城市 ○ 参加者 58名 (2) 平成24年12月2日(日) 午前9時30分~12時00分 ○ 場 所 神埼市中央公民館会議室 ○ 対象消防団 神埼市・吉野ヶ里町 ○ 参加者 68名 |
|||||
主 催 公益財団法人 佐賀県消防協会 | |||||
共 催 消防団員等公務災害補償等共済基金 | |||||
|
|||||
![]() |
![]() |
||||